お客様からお預かりする大切なお金だからすべて家づくりに込めためにすべて家づくりに込める
家づくりを考えている方の多くの人が、ヒーローショーを楽しみ、かかえきれないくらいのお土産をもらうモデルルームや現場見学会。
これらの費用はどこからでているのでしょうか? これらの費用はすべて、お客様のお金を、営業費用として使っています。
- モデルルームを作るお金
- モデルルームを維持するお金
- モデルルームを運営するスタッフの費用
- チラシや会社案内を作成する費用
これらは、積み重なると莫大なお金になります。
そして、これらの費用は、経費として家づくりされるお客様の負担に跳ね返ってきます。
根岸工務店も、一切チラシを作らない訳ではありません。
現場見学会も、数年に一度開催することがあります。
こういった場合も、なるべく費用を抑えるように努力しています。
なぜでしょうか? それは、お客様からいただいたお金を、家づくりのすべてにかけたいからです。
だから、根岸工務店では、このように費用をかけています。
モデルルームを維持する費用 | < | 技術を磨く費用 |
営業、モデルルームスタッフを抱える費用 | < | 営業担当者を抱えず、少数精鋭の大工 集団 |
派手で華美なホームページ | < | お客様のメリットだけを考えたホームページ |
※2018年5月 ただいま、大変多くのお問い合わせをいただいております。折り返しが遅くなることがございますが、何卒ご了承くだいますようお願い申し上げます。

